腹式呼吸のやり方が分かれば歌に感情が宿る!意外な効果も期待

歌を歌う時は、腹式呼吸が良いと言われています。

 

胸で息をしながら歌を歌っていると、息切れしてしまい、上手に続けて章節を歌いあげることができません。

肩で息をしながら歌を歌っている人は、胸で息をしながら歌っているかもしれませんね。

 

ブレスの時に、大きく胸に空気を入れるため、「ハッ」というブレス音を歌い始めにマイクが拾ってしまいます。

 

どうしても胸に息を貯めて吐き出してしまう人は、腹式呼吸のやり方を練習しましょう。

発声だけではなくて、意外な効果も期待できますよ!

 

胸呼吸との違いは? 歌を上手に歌うには腹式呼吸を練習!

お腹にいっぱい息を貯め込むような感じで。

こう言われても、胸で息をする方法をいつもしていると、感覚が分かりにくいですよね。

 

腹式呼吸をすると、吸った時におなかが膨らんで、吐いた時にへこむという体の動きになります。

胸呼吸をしたらこれが反対になり、吸った時にお腹が凹んで胸が膨らみ、吐くとお腹が膨らみます。

 

胸呼吸は、息が長く続かずにすぐに息切れをしてしまいますので、ランニングをしているときなどはこの呼吸法をしがちです。

スポンサーリンク

歌を歌う時は、長くロングブレスでなるべく息継ぎしないほうが、滑らかに歌えますよね。

 

しっかりとお腹から声を出しつつ、長く息の続く腹式呼吸のやり方を練習しましょう。

 

いざ実践 簡単な腹式呼吸マスターのやり方

ここで簡単な腹式呼吸の感覚のつかみ方をお教えしますね。

 

まず、歌の練習のためですが呼吸法を練習するので声は出しません。

 

まずは吐く練習です。

 

手のひらを口の前に出して、手を温めるように息を吹きかけ、息を出し切ってしまいます。

ここで、とにかく体の中の空気を全部出してしまうように、息継ぎはしません。

スポンサーリンク

息を出しつくす感覚がわかったら、次は吸う練習です。

 

口の前の手のひらに、花やスイーツなど大好きな香りが漂うものがあると想像して、その香りを全身にいきわたらせるように吸いこみます!

 

ここで注意したいのは、手足や頭にもその香りを届ける感じで吸い込むこと。

すると、自然とお腹に息を貯め込もうとします。これが吸い込む感覚です。

 

吸う感覚と吐く感覚を繰り返して、練習してみましょう。

 

歌に感情が表れる そして体も健康に!腹式呼吸を練習しましょう

腹式呼吸で歌を歌うと、息を吐く感覚に重みが出るという効果があります。

 

歌の歌詞にしっかりメロディーが乗り、歌を歌う声に深みが出てきます。

感情表現が豊かになるという効果があるのです。

 

また、吐く息の量をコントロールしやすくなるので、サビで大きく強い、メロディで控えめに弱く声を出すというように調節が簡単にできます。

 

そして、腹式呼吸をすると酸素を多く体内に取り入れることができるので、体の燃焼が促されてカロリーが多く消費します。

 

ダイエットにも効果があるのです!

運動をする時も「吸って吐いて」を繰り返すと、全身運動効果も上がります。

 

是非この腹式呼吸のやり方は練習しておいた方が良いですね。

 

歌が無理なく発声して歌えるようになるだけではなくて、感情的に歌えて、ダイエットにも効果があるなんて、呼吸一つで体への効果は計り知れません。

 

腹式呼吸をマスターして、歌を上達させましょう!

スポンサーリンク

  • facebookシェア
  • twitterツィート
  • はてなブックマークはてブ
  • Google+Google+
  • RSSRSS
  • PocketPocket
サブコンテンツ

このページの先頭へ