カラオケで簡単に綺麗な裏声がだせる! 出し方のコツはこれだ

images (1)

裏声ってわかりますよね。

 

歌手がさびの近くになると、うまく裏声に変って歌っているのを聞くと、いいなあって思っちゃいますよね。

女性だと、アンジェラ・アキさん、平原綾香さん、男性だと 平井堅さん、EXILEのASTUSHIさんなどですよね。

hirai-ken-01

自分でも裏声で、格好よく歌ってみたいと思いませんか。

 

地声と裏声の違いが分かると、裏声の出し方のこつが分かるんです。

98

そもそも裏声とは何かということを理解していないと、裏声は出ません。

 

裏声と地声は全く異なる発声方法で、声をだしています。

声は、のどの中にある声帯という二枚のひだが振動して作り出しています。

スポンサーリンク

呼吸時には、声帯は開いた状態にあり、発声時には、声帯は閉じた状態になります。

この閉じた声帯の間を息が通ることにより、声帯が振動し、声が作られているのです。

97

地声を出す時には、声帯はしっかりと閉じられて、声帯自体も分厚くなります。

その結果、強く太い声色となりますが、声の高さは裏声よりも低くなります。

 

 

裏声を出す時には、声帯を引き伸ばす筋肉が中心となって働くため、声帯の締める力は弱まり、声帯自体も薄くなります。

そのため、細い声色になりますが、地声よりも楽に高い声を出すことができるのです。

 

裏声の出し方のコツ

_95474413_amymacdonald

1つ目のコツ 喉に力を入れないようにしましょう

 

どんな声を出す時でもそうですが、喉に力を入れないようにします

 

はじめは、高音を出そうとすると力んで喉や体に力を込めて出そうとします。

力むと、コントロール不能になり、思っている高さの音が、まったく出ていなかったり、声帯を痛めたり、身体を痛めたり、かえってストレスが溜まってしまうかもしれません。

 

歌を歌うときは、できるだけ力みは無いほうが楽に歌え、音程や音量のコントロールがしやすくなります。

 

力んではいけないとはいっても、完全に脱力をしてしまうと声を出す力も無くなってしまいます。

適度に余分な力はいれないです。

 

2つ目のコツ 息を意識して出すようにしましょう

blonde_girl_singing_in_recording_studio

裏声を上手に出すコツとして、息を意識して出すようにします。

裏声を出すときには、呼吸のコントロールもとても重要になります。

 

一気に強く息を吐きすぎると、声が裏返る原因になりますし、吐く息の量が少なすぎると、高い音が出にくくなります。

 

呼吸を上手にコントロールするには、腹式呼吸をする必要があります。

 

3つ目のコツ ハミングで、歌ってみましょう

 

はじめは、歌詞を付けずにハミングで歌ってみましょう。

なぜ、ハミングの方が良いのかと言うと、ハミングはあまり力んで行う必要がないので、力みを減らす練習にもなるからです。

 

喉を力ませないようにする感覚を、まずはハミングで練習をすることで、身につけてください。

 

ハミングで、高い音が出ない場合は、口を閉じた状態で、顎を下げて喉を広げるようにしてみてください。

 

もしくは、顎を前に突き出してみてください。

喉が広がって、高い音が出やすくなるはずです。

 

喉が狭まっていると、高い音は出にくくなりますので、顎は常に口が開きそうになるくらい、下げておきましょう。

 

4つ目のコツ 発声練習は、声帯が開きやすい音でしましょう

31

『u』または『o』は、口の中を大きくタテに広げて出す音なので、声帯が開きやすいです。

また、『h』は空気が多く出ていく子音なので、組み合わせて使うとよいでしょう。

 

ハミングで、感覚をつかんだら今度は、口を開けて、『フー』または『ホー』で発声練習してみましょう。

裏声が出しやすくなります。

 

裏声を出すときは、頭のてっぺんから 自分自身の声が抜けていくような感覚を持って歌ってください。

 

  • 通常の歌声を出すとき⇒ お腹から声が出ていく
  • 裏声を出すとき⇒ 頭のてっぺんから声が抜けていく

この2つの違いを、歌っているときに明確に意識するようにしましょう。

 

5つ目のコツ 小さな声で発声練習

38es

声帯を締めると声は大きくなり、声帯を緩めると声は小さくなります。

そこで、意図的に声を小さくすることで、声帯を締めるくせを直すことができます。

 

裏声を出すコツをつかむために、いろいろと工夫をしてみましょう。

yawn

日常生活で無意識に使っている裏声にヒントを得ましょう

 

ええっ 裏声なんて使っていないよ~。と言う人が多いと思います。

でも、みんな知らず知らずのうちに裏声を使っています。

 

例えば、『ハ~』というあくびやため息、ライブ会場でおもわずでてしまう『フー』という声援、などは、裏声です。

 

意識して、日常生活で裏声を使っているのに気づいたら、その時のコツを覚えてマスターしましょう。

 

そして、それをお手本に発声練習をしてみましょう。

スポンサーリンク

あの人気キャラのモノマネをしてみよう!

91d671b63828014592efbd4283ebbb3a

裏声で、話をしているキャラクターなんか知らないよ。と言う人は、多いですよね。

それだけ、キャラクターと声が結びついているのだと思います。

 

「だれの声?」って聞きますか?われらのヒーローミッキーマウスの声です。

 

「ボク、ミッキーだよ♪」という声は、裏声のコツをつかむのにピッタリの声です。

 

早速練習してみてください。

どのようにあの声が出ているかわかれば、もう、簡単に裏声のコツをつかんだことになります。

 

男性でも女性でも、カラオケで、あの物まねが出来れば、きっとモテます。

 

あなたのモノマネのレパートリーも1つ増えて、一石二鳥かもしれませんね。

 

どうしても裏声出すコツがつかめない人の共通点

images (4)

「どうやっても裏声がでない!」と言う人たちには、少なからず共通点があります。

 

裏声が出ない人の共通点としてまず一つ、全身に余計な力が入り過ぎている場合が多いです。

 

それ~出すぞ~と、力み過ぎてしまっているので、

 

それと、地声が大きくて立派な人も裏声が出ないという人が多いです。

小さい声にして、息をいっぱい出す練習をしてください。

 

それと、初めから、あきらめてしまっている人。あきらめないで下さい。

 

裏声を出すコツをつかんだら、練習をしましょう

29

裏声が出せるようになったら、地声と裏声を交互に発声し、裏声を出すコツを覚えてしまいしょう。

繰り返し練習することで、いつでも裏声を出せるようになっていきます。

 

もちろん、裏声を上手に出す為には、裏声を出す練習をする必要があります。

練習を行わなければ、何事も上手になることは難しいものです。

簡単に綺麗な声は出ません。

 

裏声を出すコツをつかんだら、次は裏声を出す練習を行っていきます。

最初は自分がある程度出るレベルの裏声の高さで練習をします。

 

どうしても出ない高さの裏声の練習はあとで行うようにして、今は、出るけれども綺麗には出せないなと思うくらいの高さの裏声から、練習をしましょう。

23

歌いたい曲の中で、裏声を出す部分があれば、その部分だけを何度も練習してみたりしましょう。

 

地声と裏声を交互に換えながら練習するのも良いでしょう。

裏声の出し方が、はっきりつかめます。

 

練習をするときは必ず録音を行って、今、自分が出している音は、実際にはどう聴こえるのかをしっかりわかりながら歌いましょう。

 

自分ではきれいな声が出ていると思っても、録音して聴いてみたら、全然違う音が出ていたということは、しょっちゅうあります。

 

自分の声に幻滅せずに頑張ってください。

 

裏声が綺麗な歌手のマネをしてみましょう

singer-kim-burrell

裏声の上達を簡単に早める方法の一つが、マネをすることです。

 

歌手の歌声を聞いてみると、息継ぎの仕方などを感じ取ることができます。

同じ声が出ていると思っても録音するとかなり違う場合もあります。

 

目標とする歌手を決めて、その人を目指すのも、上達の早道かもしれませんね。

 

まとめ

88274571-56a86ef13df78cf7729e1487

裏声を上手に出す為のコツとしては、喉に力を入れないようにして、呼吸を意識して出すようにして地声と裏声を出す為に歌いながら練習をすると良いでしょう

 

そして、くれぐれも、歌い過ぎて、喉を壊さないように。

ちょっと何か引っかかるなと思ったり、声がかすれてきたり、出にくかったりしたら、喉の使い過ぎです。

 

ゆっくり休ませてあげてください。

 

そして、基礎をしっかりと練習することで、歌も今以上に上手になります。

 

カラオケで、裏声をバンバン使って、拍手喝采浴びてヒーローになってください。

スポンサーリンク

  • facebookシェア
  • twitterツィート
  • はてなブックマークはてブ
  • Google+Google+
  • RSSRSS
  • PocketPocket
サブコンテンツ

このページの先頭へ